wpmaster

ソールフード

地元のソールフードで有名なものは『焼きまんじゅう』です。幼少の頃から慣れ親しんだおやつです。自分自身のソールフードとしては大学時代に毎週のように食べていたカレーです。金沢工業大学に在籍していたのですが大学のすぐ隣りに『チ …

ソールフード もっと読む »

努力義務

最低限クリアしなければならないことありますよね。スポーツであれば、その場に行くために必要な結果だったりします。そのために必要なのは体力であったり技術であったり。チームであれば誰か1人でも脱落すると迷惑がかかる訳なので、そ …

努力義務 もっと読む »

体幹

手足の筋肉を上手く使うには体幹と呼ばれる身体の内側の筋肉を鍛える必要があります。体幹と言われるだけに身体の幹となる部分ですね。身体をしっかり支えることで手足の筋肉のパワーを引き出すことができるようになります。 設計に置き …

体幹 もっと読む »

協調

チームスポーツでは選手同志の協調性がとても大切ですよね。声を掛けたり、相手を気遣ったり、次の動きを予測して仲間が動きやすいように自分も動く。そう言った行動から良いプレーが生まれます。 仕事においても同様ですね。他の部署、 …

協調 もっと読む »

夏野菜

茄子、胡瓜、トマトと言った夏野菜が美味しい季節になりました。最近ではズッキーニ等もありますね。夏に食べることができる野菜には夏に食べる理由もあります。夏野菜には熱った身体を冷ます効果があります。なので身体を冷やしてくれま …

夏野菜 もっと読む »

決算

11期の決算が確定しました。11期は黒字決算で終えることができました。これも単に皆様のおかげであることに感謝しております。コロナ禍の低迷から少しづつですが回復して来ております。コロナ禍では開発中止や計画延期など様々な影響 …

決算 もっと読む »

スラムダンク

映画版のスラムダンクの配信がNetflixで始まりましたね。自分も中高とバスケをしていたのでスラムダンクは好きな漫画の一つでした。映画版は背の低いガードのリョウタがフォーカスされ、自分自身も背が低いガードどったので重ね合 …

スラムダンク もっと読む »

限界

今年に入ってからジムに通っています。自分自身、スキーとゴルフをしていて、昨年辺りから少し筋力が落ちたのを感じるようになりました。スペックの高い道具に身体がついて行けてなく、前の様に戻したいなと。トレーニングをする中で当然 …

限界 もっと読む »

曇天

梅雨に入り、湿度も高く曇りでも蒸し暑い日が続く季節になりましたね。先日、気候病と言う言葉を耳にし、何でも病気にしてしまうんだなと思いました。一括りに気候病と言ってしまうとよくわかりませんが、偏頭痛や古傷が痛むとかもその部 …

曇天 もっと読む »

コミュニケーションツール

社内外とのコミュニケーションに使うツールは無料有料を問わないと多くのツールが存在しています。みなさんは何をお使いでしょうか? 弊社ではSlackを活用しています。セキュリティを含め使い勝手が良く、管理もしやすいです。プロ …

コミュニケーションツール もっと読む »