wpmaster

ファブレスとは

昨日の事業説明の中でファブレス企業向けと書いたのですが、ファブレスって?と言う質問があったので改めて。 ファブレスとは、「Fabricationless」を略した言葉で、自社で製造工場(Fabrication facil …

ファブレスとは もっと読む »

製品サポートセンター事業 開設のお知らせ

この度、かねてより準備を進めておりました製品サポートセンター事業を正式に開設しましたことをお知らせいたします。お客様への一層のサービス向上を目指し、製品に関するカスタマーサービスのアウトソーシング事業として製品修理サポー …

製品サポートセンター事業 開設のお知らせ もっと読む »

提供価値

セオドア・レビットの有名な言葉で 『ドリルを買いに来た人が欲しいのはドリルではなく穴である』 と言う言葉があります。ご存知の方も多いかと思います。これは何を言っているのか。穴を開けるためにドリルは欲しい訳ですが、結論は穴 …

提供価値 もっと読む »

BtoBの視座

何と比較して新しい製品が良いのか?と聞かれた場合、殆どの人は『他社と比較して』とか『前の製品と比較して』と答えるでしょう。しかしこれは自分達からの目線の話で顧客、お客様からの視点ではないですよね。顧客にとってどの様な点が …

BtoBの視座 もっと読む »

新事業

今期は新たな事業をスタートさせます。昨年より準備を進めておりました製品サポートセンターの開設です。ファブレスのメーカーが増える中、自社内での製品修理や故障解析と言った手間の掛かる作業の部分を弊社がアウトソーシングさせてい …

新事業 もっと読む »

ABMとは?

ABMは「アカウントベースドマーケティング」の略で、特定の「優良顧客アカウント」に焦点を当て、そのアカウントに合わせたカスタマイズされたマーケティング活動を展開する戦略です。従来のマーケティングが不特定多数のリード獲得を …

ABMとは? もっと読む »

CPL考えてますか?

CPL(Cost Per Lead)とは、1件のリード(見込み顧客)を獲得するためにかかった広告費用を示すマーケティング指標です。日本語では「リード単価」と訳され、主にBtoBや高単価商材のマーケティングにおいて重要視さ …

CPL考えてますか? もっと読む »

ストレッチ

基本的に身体を動かすことが好きなのですが最近は特にストレッチをよくするようにしています。運動をする前はもちろん、した後も、運動をしない時もストレッチをするようにしています。身体を柔らかくする事で怪我の防止に繋がるのはもち …

ストレッチ もっと読む »

スケジュール管理

製品開発に於いて重要なスケジュール管理。弊社ではGoogleスプレッドシートを使用したガントチャートによるスケジュール管理をメインにしています。前はExcelを使っていましたがデータ共有・活用が簡単なGoogleスプレッ …

スケジュール管理 もっと読む »

シンギュラリティ

この言葉、聞き慣れないかもしれませんが知ってますか? シンギュラリティとは、人工知能(AI)が人間の知能を超え、技術が予測不可能かつ不可逆的に進歩する転換点のことです。この概念は、SFの世界だけでなく、科学技術の分野でも …

シンギュラリティ もっと読む »