誕生日
私事ではありますが本日は代表である自分の誕生日です。今年で52歳になりました。歳を取るのは早いものです。長崎の原爆記念日でもある今日、8月9日。自分が産まれたのは丁度今頃7:30くらいと聞いています。今日のように暑くよく …
私事ではありますが本日は代表である自分の誕生日です。今年で52歳になりました。歳を取るのは早いものです。長崎の原爆記念日でもある今日、8月9日。自分が産まれたのは丁度今頃7:30くらいと聞いています。今日のように暑くよく …
天井がなければすぐに空が見えます。その空は高くどこまでも上にあります。天井はすぐに見えます。高くてもせいぜい体育館の天井くらいでしょうか。これをビジネスで考えてみたらどうでしょう?すぐに見える範囲で考えているのと全く上が …
昨日、今日と経営者合宿のサポートで山梨に居ます。日本一のマーケッターでもあるマーケティングコーチの横田伊佐男先生の講座を1泊2日で受講していただくプログラム。横田先生と言えば、日経ビジネス『課長塾』塾長を務めたり、名だた …
内燃機関を持たないフルEV。モーターとバッテリーだけで動くのでガソリンを入れる必要がありません。オイル交換の必要もありません。太陽光発電設備があれば基本的には燃料費タダです。ガソリンは使わないけど電気は必要なのだから言う …
今年の夏は朝晩、エアコンなしで過ごせています。しっかり夕立が来たりしているのが原因でしょう。しかしこのところ夕立は来ていないのですが快適な朝晩です。周辺で適度に雨が降っているのでしょうか。エアコンつけないで過ごせるのは身 …
たそがれる。意味は「日が暮れること・夕暮れで薄暗くなる様子」「全盛期を過ぎる・衰えること」の2つあります。たまに黄昏を物思いにふける意味で使われる方がいらっしゃいますが、それは黄昏時からそう連想されるのでしょうか。人に対 …
30代終わりの頃から痛風持ちになりました。初めての発作は本当に普通に歩けるようになるのに1ヶ月掛かりました。その時から痛風と付き合っているのですが自分には薬が合わず自分自身で痛風をコントロールしている感じ。ここ最近は殆ど …
昨日は地元地区の神輿渡御が行われました。昨今の気象事情を考慮して半日で短いルートでの渡御でしたが、大いに盛り上がり怪我人もなく終えることができたことに感謝です。神輿保存会に関わらせていただき運営側として関わり、人とのコミ …
先日とある商品を購入しました。夜プロテインなるものです。え?夜プロテイン?しかも寝る前に?と常識では考えられない謳い文句のプロテイン。昨今のプロテイン人気に便乗してよくわからないものを出したなぁと思っていましたが説明を読 …
先週、梅雨も明け暑い夏がやって来ました。今年の夏は昔の夏らしい夏だなぁと感じます。近年の夏は本当に暑い日ばかりが続き、朝から夜中までずっと暑く夏と言うよりただ暑い季節でしんどかったと記憶しています。今年の夏は昼間はもち …