思考の壁

考えていることは意外とその通りになります。何故でしょうか。それは考えているように行動するからなのです。ここまでしかできないとかこれは無理だなとか思っていると、やはりそこまでになります。これが思考の壁です。逆にここまでやる、この数字を達成すると思うと、その様に行動するので達成する確率が高くなります。なので自分で壁を作るのはもったいないのです。必ずやり遂げると思うことでそれは行動に現れます。またそれを口に出して言うことで更に実現性が高くなります。なので思考って面白いですよね。マイナス思考の人はどうしてもその様になって行きがち。常にプラス思考でいることで壁は乗り越えられるのではないでしょうか。